ジムは運動できる場所と知っている人は多いでしょう。それではそもそもジムではどのような運動ができるのか、またその運動によって期待できる効果をお話しします。
◇無酸素運動(筋肉トレーニング)
無酸素運動とはマシンやダンベル、バーベルなどを使って筋肉を鍛えるトレーニングのことです。また、バランスボールを使ったり、自分の体重を利用したトレーニングなどもあります。無酸素運動を行うことで筋肉量が増えて、基礎代謝が上がりエネルギーをより消費できるようになるのです。また、適度な筋肉をつけることで、メリハリのある体を作ってくれます。
◇有酸素運動(ウォーキングやランニング)
有酸素運動とは、ランニングマシンやエアロバイクなどを使うような、体の中に酸素をたくさん取り込みながら行う運動のことです。ダイエットするには脂肪を燃焼させる必要がありますが、そのためにはたくさんの酸素が必要になります。そのため、有酸素運動はダイエットには不可欠な運動なのです。…[続きを読む]